このところ日本でも 数日続く 山火事が 多発しています。 今 瀬戸内でも なかなか沈下しない火事が有ります。
そうです。 思い返してみますと あまり 大火事など無さそうな 瀬戸内ですが 僕の短い?? 人生でも 何度か 3日 3晩続く火事を 体験しました
昼間は ほとんど見えないが 夜になると 消えたかと 思っていたのですが 赤紫の不気味な空にポポっと 炎が 燃え上がり 怖かったです。
地区の消防団の青年団の人たちが 顔をすすだらけにして 疲れ切って 帰ってきます。 婦人会の方は 握り飯などの炊き出しもします。 まるで 村が戦時中のような有様になります。
テレビ画面に映しだされる様相は 村落の 後ろで いつまでも 炎が距離感をなくして 迫ってくるような夜景は このまま 世界が終わってしまうような恐怖でした。