まだ桜が・・・

 散歩の途中 小学校のあたりを問うりかかると 公邸の片隅に植わっている桜の木のあたりに 人だかりがしています。 あれ 桜がどうかしたのかな?と問うてみますと
いや 居間が見頃ですよ! 今週いっぱいは みえますよ と答えてくれます。 暖かかったり 寒かったりですが・・・ 今年の桜は 長持ちしてます。
 そうそう 子の桜の木はワン吉が 小学校のころ 職員室と 4年生頃のワン吉の 教室の間に植わっていて4年生にして 図工の時間に 初めて 水彩絵の具を使っての 写生がありまして ワン吉は 子の桜と 滑り台を 職員室を バックに描いたのを思い出します。
筆を使っての写生は あっちの窓枠など ひょろひょろと震えて 絵具もにじんで まるで抽象画のような仕上がりになりましたが 先生は それが新鮮だったのか ほめてもらい 教室の後ろの掲示板に 貼りだしてくれました。
あ そんなことも 思い出しましたが あの時も老木に 思えましたが あれからかなりの時が過ぎていますが・・・ 植え替えが かえって良かったのか  今もげんきに花を咲かせているのですから きっと ワン吉より ずーっと長生きしそうです。
今日は 夕刻から ざーっと雨が強く降ったり 上がったりしてますが 日曜日まで 持つかな  ワンワン