一回りのご挨拶から所定の位置に帰って来るとです。
「一万円札が入ったよ!」と、
一番端のご夫婦が言ってます。
思わず「見せて!」と、言ってしまいます。
「五千円札も千円札も入ってるよ」と、教えてくれます。
高松駅前は豪気な人が多いです。
目が合ったら、その目を逸らさない。
そしてぐーっと引き付ける。と、
アイキャッチ、晴眼の友人は
目で訴えて募金心を誘います。
見えない我らだけでは出来ない芸当です。
見えない我らは唯ひたすら、
「盲導犬育成募金にご協力下さい」と、
大きな声でお願いするばかりです。
其の分、相棒の盲導犬たちが目で訴えてくれるでしょう。
お陰で沢山の募金を頂きます。
三時に成りました。募金終了です。
すると、今まで日差しの有った空が、突然曇ります。
薄暗くなった駅前広場は尚一層の寒さです。
道行く人も襟を窄め足を速めています。
あー、お天とう様も味方でしたね。
我らも帰路を急ぎます。
PWさん所のファミちゃんが四月三日に
訓練場に入所です。
今日が最後のお出掛けになりました。
先日、一歳を向かえ、
すっかり優しいお姉さんに成ってます。
何故か帰りの車中で、顎を乗っけて甘えられます。
つぶらな瞳で見詰められると、とても愛しく成りますね。
ファミちゃん、訓練所では体に気をつけて。
盲導犬に成ったファミちゃんと、
また、何処かで募金活動出来るといいね。
おわり