霧の海岸

ロケ撮影四日目の27日の昼です。
今日も僕らは休みです。
折角遠くまで来ているので、
清水の友人に遊びに来て貰います。
何処かでお昼をと思ったが、
やっぱり此の辺りにはレストランは無いですね。
とうとう四万十川まで行ってしまいます。
「おしゃれなお好み焼き屋を見つけたけど」と、
言ってますが、真夏にお好み焼きはちょっと、
トレ君も暑がって、可愛そうです。

こう暑いと、行くところが無いです。
海水浴場の海の家でのんびりします。
綺麗な海岸、夏休みです。でも人影はほんの数人です。
大きな建物に風が通って涼しいです。
かき氷を食べます。何とソーメン鉢に山盛りの
荒いかき氷に黒蜜が掛かっているだけのものです。
カフェなどのやわなかき氷を食べ染めている者には
ちょっとハードで、お腹ががぼがぼ言ってきます。

「向こうの海岸にクレーンで撮影してるよ」と、
清水の友人が言います。
えっ!僕らのロケ隊?まさかそこまで!
(夕食の時、其の話しをしたら、そうだよ我らだよ)と、
言います。
わー、それなら乗せてもらえば良かった!
上から暗い松林や続く海岸線を見たかったなぁ!
でも、今日の景色は白っぽいです。
真夏なのに冬の色調です。
僕の視力では霧のロンドン、摩周湖です。