7月28日 ロケ五日目です。
朝食を終えると、一路我が家に帰ります。
雨に成りそう。夏なのに今回の旅行は暗いイメージです。
からっとした風景では有りません。
どうしよう。爽やかさは有りません。
八年前は冬晴れの風の日です。
今は土用曇の湿気た海です。
今回は深い波の音と、赤い月が印象的な旅です。
如何纏めたら良いんだろうね!出来れば、思い出と夢を
童話の様にメルヘンティックに表現して欲しいね。
四国の山越えは雨です。
我が町には昼に着きます。
スタッフさんに一度はうどんを食べて頂かねば!
うどんで活力を付けて、午後の撮影です。
幼い頃からの写真を撮っていきます。
僕はもう写真は見えないので何を撮られているのか??
今までの撮影と違って皆さん楽しそう。
人の顔を肴に遊んでいます。
あーぁ!あんまり見ないでよ!
四枚くらいしか使わない!と、言いつつ、
ワン写真集が出来そうなほど撮ってます。
写真の次は絵画作品です。
自信の有るのを出して並べます。
でも、ディレクターさんが、スケッチブックを引っ張り出して、
駄作も何も撮ろうとしています。
僕が選ぼうにも、何を描いてあるか、見えません。
どんな絵が映るやらです。
何だか、追い剥ぎに合った気分!!