久しぶりののみ・・・

20100814114239.jpg

先週、東京の友人、のみ友達が遊びに来ます。
のみ友達と言ってもお酒では有りません。
昆虫の蚤です。
でも、蚤愛好会でもありません。
ちょっとの間、パリに居た時、
蚤の市に集った仲間で、蚤友達です。

で、早速、蚤の市歯無いので、
ガラクタ屋を目指します。
近いけど、僕も一年ぶりです。
20年前は毎月のように来ましたね。
ガラッと引き戸を開けると、
「いらっしゃい!」と、須賀娘の元気な声です。
旦那はぼそぼそっと言いながら出て来ます。
店内は大した物はなく、
昭和近辺の雑多なガラクタが山積みです。

店、電気点けてないの!と、言いたくなるほど
僕にとっては真っ暗です。
不景気だから電流おとしてるの?と、聞いても
前と変わらんよ!と、蚤の仲間は言います。
5年ぐらい前までは、それでも何とか
あれこら物色出来ます。
何か目ぼしい物が見つけられます。
でも、此の頃何も獲物無しです。
仕方なく、漁っている皆を椅子に座って待ちます。

新しい女性の客が来ます。
須賀娘といろいろやりとりしています。
アイロン買うそうです。
どんなアイロン?炭をいれるやつ!
あ!それ持ってる!
秤と迷って!と、言ってます。
どんな秤?小さくって可愛いの。
えっ!それ見せて?手に取らせてもらいます。
わっ!珍品。両皿天秤は良く見るが、
片側天秤は初めてです。はいゲット!

ほんと久しぶりに獲物に有りつけたって感じです。