ワン吉さんの日本巡礼の放映は、「世界網膜の日イン京都」が開かれた夜でした
ので、
京都タワーホテルの部屋で、いまかいまかとテレビの前で待っていましたが、放
映時間が過ぎても、一向に移りません。
リモコンをBS1にしてもBs2にしても移りませんでした。
もしかしたら、京都へは電波が届いていないのかな? などと、納得したりして。
帰宅して、聞いたところによると、テレビがハイビジョン対応でなかったのです。
なんとも、なさけないホテルですね。
そういえば、エレベーターも古そうな乗り心地でした。(苦笑)
こうなれば、どうにかしてDVDを手に入れなければ、ワン吉さんに申し訳ない
と
思っていたところ、松さんが しま市のOさんから送っていただいたものを、
コピーして、私をはじめ、愛媛の仲間に送ってくれたのです。
皆さんの話題から随分遅れたようですが、映像はすばらしく、
ワン吉さんの人柄が良く出ていました。
京都へ向かうJRでは、これからも、少し視力が残っている間に、世界を見て歩
きたいと言っておられましたが、早く体調を整えて、夢を叶えて欲しいと思います。(Jrps)
9月24日、
テレビを見ました。
本当は 9時 消灯だったのですが、
個室と言うこともあり、
こっそり 遅くまで テレビを見ていましたよ。
凄く まとまっていて、
分かりやすい テレビでした。
(入院中の盲聾者)
ワン吉さんの「日本巡礼、入野海岸」は結局録画できず残念至極でした。