瀬戸内芸術祭‐渡船

夏から百ヶ日間、瀬戸内の島々で
芸術祭が開かれています。
今月で終わりです。一個は観ておきたいと、
意を決して出かけます。
夏にはいろいろ誘われたりしたのですが、
此の夏の余りの暑さに尻込みしてしまいました。

テレビ等でリサーチの結果、
観たい候補は三点です。
・小豆島の竹の家
・大島のハンセン病の
・犬島の精錬場跡地
丁度、PWさんから牛窓行きの話しがあります。
牛窓と犬島、近いです。
それで犬島に決定します。

牛窓の宝伝港からの船は、
犬の乗船は拒否です。
盲導犬もケージに入れろと言います。
トレ君が入るほどの
巨大なケージを持って行くのですか??

調べてもらっていると、日曜・祭日だけですが、
我らが泊まるペンションから近い所から、
一往復半だけ運行される船が有ります。
此の船は穴場です。空いているとの事です。

リタイア犬、パピー犬はどうですか?
いろいろ問い合わせた結果、甲板ならOKです。
でもPWさん達は残る事に成ります。
では、一人で行って来ます。