喉が夜に成ると、いがいがしてくるので
ヘルパーさんにしょうが糖を買ってきてもらいます。
甘いばかりで、生姜の香はするけど・・・
しょうがの効能があるでしょうか?
でも、口当たりが良いのでついつい飲んでます。
昔、露店で売ってた様な生姜の繊維がいっぱいの、
生姜の香もいっぱいのしょうが糖を飲んでみたい!
昨日から我が町の文化祭です。
何故か餅つきが有ります。
三個貰います。
子供たちも突いたので、
滑らかな餅肌では有りません。
でも、歯応えが有って美味しいです。
混ぜ物の無い餅は一晩で堅くなります。
今朝、トォースーターで焼いて食べます。
焼くと皮の表面がバリバリに成って、
せんべいの歯応えです。
でも、其れが美味しいです。
此の頃、そんな自然の餅は売ってませんね。
父が、香川の植木市に行ってた頃、
帰りに立ち寄った うどん屋で、
突きたての餅をいつも買ってきてくれます。
お正月にはわざわざ、其の店で、
沢山の餡餅を注文した事も有ります。
もしかして僕は、老後は餅だけで
生きていくかも知れません!!