リトアニアのお土産に塩チョコレートを貰います。
リトアニアにお嫁に行ったKちゃんがお里帰りです。
3日に帰って来たKちゃん
「日本は夏みたい!」と、言ってます。
そうですね。11月に成って、
朝夕はめっきり冷えるように成りますが、
昼間は20℃ぐらいに成って暖かです。
リトアニアは海が有るのかな?
割と寒いと聞いていたから、塩田は無いかもです。
もしかして塩の湖が有るのかな?
詳しく聞きそびれてしまいます。
17日の水曜から、僕はリトアニアと
クロアチアとドブロフニクへ行きます。
視覚障害が有っても単独参加OKのツアーです。
地図が見えないので、それらの国々が
何処に在るのか、今一分かりかねてます。
ソビエト連邦崩壊で世界地図も変わりました。
知らない所に行くってドキドキします。
最近、塩物って流行ってますね。
塩アイスも有ります。
それから、天ぷらなどをシンプルに塩で食べます。
昔、味塩が出た時は画期的発明のようでしたが、
此の頃、柚子塩とか岩塩とか生成塩とか、
レストランでも数種の塩を出したりします。
どれどれ塩チョコはどんな味でしょうか?
うーん!口に入れた時は
味の薄いミルクチョコのよう??
歯で噛み砕いていると、
ショッパい感じが舌に刺さります。
食べ終わると濃厚なチーズを食べ終えたような
感じが口に残っています。