お爺ちゃんの数の子!

今年のお正月にはカズノコが無かったです。
隣のばぁちゃん所の正月の集まりのオードブルにも
数の子は無かったね。
其の時は、其の事に気づきさえしなかったですが、
三賀日が終わって、今日に成って、
数の子を食べな無かった事が、
急に寂しく成ります。
次の買い物の日には必ず買って食べましょう!!

母が無くなってからは、
お爺ちゃんが数の子を漬けてくれます。
お醤油とたっぷりの唐辛子で漬けます。
年末に漬けると、お正月には、良く沁みた
黒っぽい数の子に成ってます。
見るからに辛そうです。其れが我が家の味です。
売っている出汁に漬けた白っぽい数の子では
物足りないのです。
七草粥も終わって、残り少なく数の子の美味しい事、
お爺ちゃんと争って食べます。

此のお正月の2日で、
お爺ちゃんの十三回忌です。
そんな事も懐かしく思い出されて、
お爺ちゃんの数の子が食べたいです。