更新が出来ずにごめんなさい。
なんだかバタバタと・・・
3月23日(土)、四国中央市基幹相談支援センター主催の「子育てサポート勉強会」に協力いただき、15時~「逃げ遅れる人々~東日本大震災と障害者~」の上映会を行いました。
- 子育てサポート勉強会
逃げ遅れる人々~東日本大震災と障害者~DVD上映会 - 日時:3月23日(土) 15:00~
- 場所:福祉会館4F多目的ホール
ここでの反応を参考に、障がいピアサポートセンターとして四国中央市内での継続的な上映会を行っていきたいと思います。
1月13日(日)、三島高校VYS部との交流目的でカレー作り交流会を開催いたしました。
重い腰があがらず、三島高校の顧問の方へ連絡したのは年末25日??
生徒への確認も出来るかどうか・・と言われながらもとにかく開催を決定。
いろいとと手配を済ませ、準備が整ったのは年を越して11日の夕方。
ヒヤヒヤの開催でした。
11名の三島高校生と顧問の先生が参加。
私達メンバー6名と3班に分かれて、1班6・7名で班分けしました。
各班に分かれて、どの様な食材が必要かを書き出し近所のスーパーへ買い出し。
我が班は、道中は車いすを押してもらったり、高校生との年の差を感じながら?お話。
買い出しでは、値段をしっかり見ながら安いものを必死に探す良き母?の片鱗を見せる高校生達。
予定の買い出しを順調に済ませました。
調理室へ帰って調理の開始。
慣れた手つき?危なっかしい手つき?いろんな方がいて楽しい時間。
私達車いす組は、手を出せるものは手を出しながら、もっぱら手出しできない口だけのカレー奉行ばかり。
高校生達、あちこちから飛んでくる指示に大変です・・。
12時過ぎに完成予定が、テーブルに準備できたのは13時。
腹ペコなみんなには何でもうまい?
みんなでいろいろ言いながら各班のカレーを食べ合いました。
結論、自分で作ったカレーが一番うまい(メンバー談)。
でした。
12月9日(日)、セルフマネジメント研修の第2回にもあたる「四国中央市で利用可能な居宅介護訪問事業所・相談支援事業所説明会」を行いました。
四国中央市内・お隣新居浜市の事業所に案内を送り、反応のあった居宅介護訪問事業所3事業所、相談支援事業所5事業所が説明を行いました。
市内にあった居宅介護訪問事業所でも独自のサービスや対応、サービスにあたるヘルパーさんの状況をお聞きすることが出来ました。
本格的に動き始めた相談支援事業所からは、得意分野や相談員の数、各事業所との連携などについてお聞きすることが出来ました。
その後のみんなでのディスカッションでは、これらのサービスをうまく使う方法、実際利用しているヘルパー利用者がどの様な使い方をして生活に起こる問題にどの様に対処しているかなどを挙げこれからの利用者などについて考えました。
報告遅くなりました。
11月11日(日)、とくしま福祉機器展にメンバーで視察へ行ってきました。
低気圧の影響で徳島は昼から大雨の予定、警報も出ていました。
吉野川が近づくと激しい雨が降りはじめあいにくの天気でした。
私達の福祉用具展にも出展していただいてる業者も多く、四国内の福祉機器展がどんな感じなのかを探るべく行ってきました。
規模的には私達と同じくらい?しかし、運営がしっかりしてるらしく、受付・スタッフ・会場設営など私達には無い雰囲気がありました。
これから来年に向けての準備も少しずつ始めねば・・・と思っています。