3月15日(土)中之庄公民館でボッチャ選手を招いて講演会を行いました。
選手として活動する心構えや、普段の生活、ボッチャの素朴な質問にまで答えていただきました。
デモンストレーションではさすがの投球に、みんなで感心しきりでした。
「障がいピアサポートセンターイベント報告」カテゴリーアーカイブ
ボッチャ体験会報告
2023年6月10日(土)、伊予三島運動公園体育館にてボッチャ体験会を開催しました。
当日は午前中の準備からロータリークラブ、三島高校ボランティアにご協力頂きコート設営を行いました。
午後からは市内の参加者が集まり、ボッチャを楽しみました。
運営、参加者、支援員を含めると50名以上の体験会になりました。
この体験会計画は事前準備を含めると5年近く、コロナウイルスの蔓延により中止・延期を繰り返しやっと実施にこぎ着けました。
コロナ禍となり、障害のあるメンバーにはリスクも多く、この様な集まりはなかなか実施することが出来ませんでした。
やっとこぎ着けたこの機会に、障害当事者、一般参加、ボランティア、支援者が一緒に楽しめる機会が作れたことは大きな一歩と感じています。
5年前から一緒に計画を進めて頂き、当日も多大なサポートを頂いたロータリークラブのみなさんに感謝です。
ボッチャを通じて、身体を動かし、集まり、話が出来る場を作っていきたいと思います。
海釣り中止になりました
2019年5月14日に予定していた海釣りですが、諸事情があり中止になりました。
次回は2019年10月8日の予定です。
車椅子利用者列車体験03報告
車椅子利用者列車体験03 四国中央市内各駅-新居浜駅 報告
- 日時 2018年7月15日 日曜日
- 行き先 新居浜駅周辺
市内の車椅子利用者に向けて参加の案内を行いましたが、参加連絡がありませんでした。
3回目の車椅子利用者列車体験は中止しました。
この日はものすごく暑い日でしたので、来年はもう少し早い時期の日程で開催準備したいと思います。
10月にも開催しますので、一緒に列車体験を行いたい方は気軽にご連絡下さい。
車椅子利用者列車体験02報告
車椅子利用者列車体験02 土居駅-観音寺駅 報告
- 日時 2017年10月29日 日曜日
- 行き先 観音寺駅周辺
市内から初参加の応募が2名あった車椅子利用者列車体験02ですが、開催日10月29日に台風が接近したため中止となりました。
今回参加希望の方々、次回へのご参加よろしくお願いします。
次回は暖かくなってからの実施予定です。