「障がいピアサポートセンター」カテゴリーアーカイブ

NPO法人心のわ 今後の予定

  • 10月26日 ボッチャ体験会 13時 四国中央市防災センター3階大会議室
  • 11月8日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 11月15日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 11月15日 ボッチャ体験会 13時30分 保健センター1階
  • 11月29日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 12月6日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 12月13日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 12月20日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 12月20日 ボッチャ体験会 13時30分 保健センター1階
  • 2025年
  • 1月17日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 1月24日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 1月31日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階

四国中央市防災有線告知システムの活用

2月の市報で開始が告知されました、四国中央市防災有線告知システムに登録してみました。
家の中で行政防災無線が放送されていても聞こえない・・聞きたいが窓を自分で開けれない・・外まで出れない・・という障がい者にとって非常に便利なシステムです。
http://www.bousai.shikokuchuo.jp/
告知内容をメールで送信してくれます。

以前心のわでは、文字データでの表示(ホームページ)・SNSなどでの告知を希望していました。
その際、対応を考えているということでした。
私たちだけでなく、市民にとって便利なツールだと思いますので登録してみてはいかがでしょうか?

講演会 車椅子で変わる生活 報告

1月24日(土)、神奈川県総合リハビリテーションセンターの平田さんを招いて、「車椅子で変わる生活」というテーマで講演していただきました。

車椅子・性能選択、クッション選び、姿勢保持の方法・・・、自己流になっていた部分を見直す機会になりました。
2時間の講演会後に少しの時間座談会も行いました。
そこでは、個人相談が始まり、平田さんが答え、当事者が理解し、居合わせた業者が調整、という夢のような流れでした。

今回の講演には、医療関係者、リハビリ関係者、学校関係、介護スタッフ、支援者、当事者と幅広い人たちが集まりました。
このようなきっかけから、地元で車椅子の処方がスムーズに行われる流れが出来上がることを期待したいと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

三島高校VYS部とのカレー作り交流会

2年前に初開催し、きっかけを失っていたカレー作り交流会を12月7日(日)の本日開催しました。

10時に川之江文化センター調理室に集合し、軽く自己紹介。
高校生12名、先生、リハビリスタッフさん2名、家族、メンバー4名と20名で調理です。
2班に分かれてそれぞれのカレー作り。
心のわメンバー2名に高校生6名で班分け。
作りたいカレーを説明し、近所のスーパーへ買い出し。

1班はチキンカレー、2班はビーフカレー、早速調理開始。
PC070467PC070466

こちらは1班
PC070471

こちらは2班
PC070472PC070475
野菜すべてをすり下ろしたり、小さく刻んだり・・・・

こんな感じ
PC070476PC070478

作ったからには両方食べたいということで盛りつけはこんな感じ
PC070482PC070481
デザートも付きました。

やっぱり自分たちの班が一番?と思いながら
PC070484
ごちそうさまでした。

前回は全然時間が足りませんでしたが、今回は12時に完成。
片付け、清掃で終わったのは13時半。
ばっちり予定通りでした。

三島高校VYS部のみなさま、HITO病院のみなさま、本当に楽しい時間をありがとうございました。

講演会 車椅子で変わる生活

車椅子で変わる生活

  • 日時 2015年1月24日(土)
  • 13時~ 受付開始
    13時30分~15時30分 講演
  • 講師 平田学氏 神奈川県総合リハビリテーションセンター 地域支援センター 理学療法士
  • 場所 四国中央市中之庄公民館
  • 201501241201501242パンフレット(PDF)

車椅子ユーザーにとって車椅子選択は重要です。
体に合った車椅子を手に入れることにより、生活の質は変化します。
日々の車椅子をよりいいものにしてみませんか?