「列車でお出かけ報告」カテゴリーアーカイブ

列車利用計画03報告

ものすごい暑さの中でしたが、西条駅周辺へいってきました。
出発前から今回は問題があったのですが、いい経験になりました。

まず、列車での外出になれてきていて伊予寒川駅2番ホームの存在を忘れていました。
新居浜駅へ乗り降りの連絡をしたら2番ホームだがどうする?という回答。
でも乗せてくれと言いたいところだが、重い電動2台さすがに気が引け、今回は伊予三島駅からの乗降。

西条に着いて、エスコート役の藤田さんと撮影しながらの合流。
まずは鉄道歴史パーク in SAIJYOへ。
観光交流センターでうちぬきの水飲んだりだんじり見物。
手帳所有者無料の四国鉄道文化館入って、ガイドさんの説明聞いたり一通り記念撮影。

暑さに耐えきれなくなり西条国際ホテルへ昼ご飯を食べに避難。
かき氷や冷たい飲み物で体を冷やし、いざ西条市総合福祉センターへ。

館内で藤田さんの今までの活動や、ボランティアという関わり方をお話ししてもらい、館内を3階まで隅々見物。
時間が1時間ぐらい余ったので、商店街を少し散策しバテバテの中帰ってきました。

列車利用計画02報告

無事に?電車を利用して高松まで行ってきました。

もう2回目ということもあり、決まっているのは乗る列車と各自利用の駅。あとはその場まかせ。

寒川駅に集まった2台と二人はお出かけ気分でウキウキ・・・が、電車がついて凍りつく。駅員さんは一人「私が持ち上げますから来てください。私いつも電動車椅子乗せていましたから。」どう考えても絶対無理!走って車にスロープを取りに行く。でも載せてあるのは70cmの短い携帯スロープ。電車を待たせ、フットプレートをすりながら無理やり乗車。

二度目の油断か詰めが甘かった・・電動車椅子とは伝えてあったがスロープが必要だとは・・連絡取った人は後悔。

一番手の関川駅利用が自走車椅子キャスター上げで対応だったからかな・・無人駅の利用の難しさを経験しました。

川之江駅利用は常設携帯スロープで難なく乗車。やはり特急停車駅の対応は違います。2台と三人・1匹が乗車。場所は別れてしまったが、いざ高松へ。

ついた高松駅は様変わり。まさかの日本丸出航の日で出航を見て、らーめん食べ、クレープ食べの、あれ?うどんは?の旅でした。

四国中央市の車椅子列車利用、いつかまとめたいと思います。

写真は少しお待ちを。

列車利用計画01報告

3月2日列車の旅をおこないました。

伊予寒川駅は新居浜駅管轄で、職員さんがスロープを持参し電動車椅子でも問題なく乗車できました。

すでに関川駅乗車の方も乗っていましたが、関川駅はスロープではホームの幅が狭すぎて乗車できないそうです。普通型の車椅子だったので、新居浜駅からの職員の助けでキャスター上げにて乗車したそうです。

川之江駅からのメンバーを加え、電動車椅子2名・車椅子1名・盲導犬1名・介助者3名で無事出発です。車中は、20年ぶりの列車だ、車椅子になって四国に列車ははじめてだ・・・・

丸亀駅は再開発のおかげで高架のきれいな駅になりエレベーター完備です。

各自、一鶴本店「(2段段差があり介助が必要)、将八うどん丸亀店、中華料理で食事。あとは、商店街を散策したり、猪熊弦一郎美術館へ行ったり、鳥からうどんをはしごする人もいました。

帰りも駅員さんの助けをかり、観音寺駅の乗換を経て全員無事に家まで帰りました。