NPO法人心のわ 今後の予定

  • 4月4日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 4月18日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 4月18日 ボッチャ体験会 13時30分 市民交流棟1階ロビー
  • 4月25日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 5月9日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 5月16日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 5月15日 ボッチャ体験会 13時30分 福祉会館4階多目的ホール
  • 5月23日 パソコン講座 10時市民交流棟1階
  • 5月24日 ボッチャ交流大会2025 13時 伊予三島運動公園体育館
  • 6月6日 パソコン講座 10時市民交流棟1階
  • 6月13日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 6月20日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階
  • 6月27日 パソコン講座 10時 市民交流棟1階

ボッチャ交流大会2025

今年は大会形式のボッチャ交流会を開催します。みなさま3名1チームでご参加よろしくお願いいたします。
障害種別、年齢、身体状況問いません。
どんな方でも参加可能な大会です。

ボッチャ交流大会2025

ボッチャ講演会報告

3月15日(土)中之庄公民館でボッチャ選手を招いて講演会を行いました。
選手として活動する心構えや、普段の生活、ボッチャの素朴な質問にまで答えていただきました。
デモンストレーションではさすがの投球に、みんなで感心しきりでした。

ボッチャ講演会

ボッチャをより深く知るために、競技者としてプレーされている選手をお招きして講演会を実施します。

ボッチャ講演会

  • 障がい者とパートナーの新たな関係
    ボッチャで広がる心のバリアフリーとチームワーク
  • 日時 2025年3月15日(土) 13:30~15:00
  • 場所 中之庄公民館 四国中央市中之庄町108番地
  • 講師 山根誉与選手(香川県ボッチャ協会所属) 山根早都美さん(パートナー)
  • 主催・問合せ先 NPO法人心のわ TEL:090-2828-0439
  • パンフレット(PDF)

ボッチャ体験会2024

昨年好評だったボッチャ体験会を今年も開催します。みなさまご参加よろしくお願いいたします。

ボッチャ体験会2024

  • 日時 2024年6月22日(土) 13時~15時
  • 場所 伊予三島運動公園体育館
  • 参加費 無料
  • 定員 50名
  • 愛媛ボッチャの現状とルール説明
    愛媛県ボッチャ協会 事務局長 荻山 英樹 氏
  • スケジュール
    13:00 集合(あいさつ)
    13:05 愛媛ボッチャの現状・ボッチャのルール説明
    13:25 各自練習
    14:00 練習試合
    15:00 終了
  • パンフレット(PDF)

ボッチャ体験会報告

2023年6月10日(土)、伊予三島運動公園体育館にてボッチャ体験会を開催しました。

当日は午前中の準備からロータリークラブ、三島高校ボランティアにご協力頂きコート設営を行いました。

午後からは市内の参加者が集まり、ボッチャを楽しみました。
運営、参加者、支援員を含めると50名以上の体験会になりました。

この体験会計画は事前準備を含めると5年近く、コロナウイルスの蔓延により中止・延期を繰り返しやっと実施にこぎ着けました。
コロナ禍となり、障害のあるメンバーにはリスクも多く、この様な集まりはなかなか実施することが出来ませんでした。

やっとこぎ着けたこの機会に、障害当事者、一般参加、ボランティア、支援者が一緒に楽しめる機会が作れたことは大きな一歩と感じています。

5年前から一緒に計画を進めて頂き、当日も多大なサポートを頂いたロータリークラブのみなさんに感謝です。

ボッチャを通じて、身体を動かし、集まり、話が出来る場を作っていきたいと思います。