テン士 のすべての投稿

テン士 について

キーボードのタイピングができるとパソコンができると思われる(´・ω・`) ちょっと困ります。

3回連続セミナー を終えて

こんにちは。Bae.テン士です。

第1回目「不自由な体で楽しく生きる」
この話が僕にとって一番必要な話だったかもしれない。
またDVDで見ようと思います。
打ち上げのときに
「一人暮らしするなら、早い方がいいよ。30代になってやるのはキツイよ」とのメッセージをいただきました。

第2回目「生きていく」上映会

「自分の親に北海道を見せてあげたい」との思いで
池田さんが自信がボランティアを自力で見つけ
自分の介護を親ではなく、看護師、ボランティアさんに見つけお願いする。
あきらめずに探す! 何事もあきらめずにチャレンジしてほしい。 とのメッセージをいただきました。

第3回「在宅医療的ケアを考える」

今の僕には直接医療的ケアには関係ないが、もしかすると将来的には必要になるときがくると思う。
しかし、今身近に必要としている人がいる。【自分の街で安心して生活!していく。】を保障するために必要です。

このセミナーを通じて・・・。
「生きる」とは「生きていると感じること」
中学2年のときに車いすに乗るようになり、周りの人はみんな歩いている。
「自分ひとりだけ・・・」というのを車いすに乗り始めると感じることだと思う。
数年後には、それが自慢になる。
そこから感じられる。「生きる」とは「生きていると感じること」
さらにそれを感じさせる、「ひとり暮らし」「旅行する」
それを実現させている人たちの話を聞けたことは、自分にとって大きなプラスになったと思う。

講演にきてくださった、みなさまに感謝申し上げます。

家が半壊しそうなおばちゃんの悲鳴

庭にでてたらいきなり

フォントで言うと72くらいにしたい気持ち。

ぎゃぁっぁあ、きゃぁぁぁ、ああああーあああーああー

いやぁぁぁぁl、いやあぁぁぁぁ、いやぁぁっぁあ

あっちいけっぇぇ、 あっちいけぇぇえ

ん?なんじゃぁ??

と、聞こえてきた。不審者ヵ??

チラっと見たら、おばちゃんがホウキで戦っている。

ホウキの向きは下。地面。。

「これは、火バサミだな」
と思い、持っておばちゃんのところに行ってみた。

屋根から落ちてきたヤモリと戦っていた。

おばちゃん「いやぁー④」
テン士「どしたん?おばちゃん」
おばちゃん「あ、聞こえた?」
テン士(当たり前や)

とりあえず、火バサミでつまんで、遠くへ持っていった。

おばちゃん「ありがとう、あの動きと形苦手なんよ~。」
テン士「ははは。」

今度は出たら、呼ばれそう・・・。

どんぐり運動会

こんにちは。 ご無沙汰しております。Bae.テン士です。

9月29日に、まりんさんとBae.テン士 とで、どんぐり運動会に参加しました。
合計4チームあったなか、まりんさんが、白チーム、Bae.テン士が、青チーム。
車椅子の参加者は2人お互いをライバル視して競技開始!
  

箱の積み上げ競争したり、(速さではなく、高さを競う競技)

  スイカ割り(実は紙風船だったりする)これも速さではなく、割れた数を競う競技。

じゃんけん大会 とか ウルトラクイズ大会
もあったんですけど、ライバル視していた2人は、お互いに1問目、1回目で撃沈。。。
1番狙える競技だったのにね・・・。

ということなことがありました。
また来年もでてみようか!!