「列車でお出かけ報告」カテゴリーアーカイブ

列車利用計画11大阪編報告

12月1日(火)、今回は初の試み新幹線を使って大阪まで行ってきました。
日帰り、滞在時間3時間程度の強行プランでした。

  • 日時 2015年12月1日 火
  • 行き先 梅田駅周辺 大阪駅周辺 あべのハルカス周辺
  • 行き
    JR特急しおかぜ8号
    8:45伊予三島 8:48川之江 9:59岡山着
    のぞみ16号
    10:50岡山 11:34新大坂着
    みずほ602号
    10:57岡山 11:42新大阪着
  • 帰り
    さくら563号
    15:20新大阪 16:11岡山着
    のぞみ111号
    15:25新大阪 16:15岡山着
    JR特急しおかぜ21号
    17:35岡山発 18:51川之江 18:56伊予三島

今回は地元の無人駅からではなく、最寄りの有人駅から出発。
伊予三島電動車椅子3台、川之江電動車椅子1・手動車椅子1で、しおかぜに乗車しました。
デッキ部分への分譲乗車ですが2・1・1・1と乗車しました。
グリーン車デッキ部分は広く電動2台が悠々の広さでした。

新幹線は3・2に二つに分けて分乗し、座席のない部分と個室を利用しました。

新大阪からは自由行動で、御堂筋線で梅田駅、天王寺駅、JRで大阪駅を目指して散っていきました。

各自食事・買い物・観光を楽しみ、新大阪で待ち合わせ。

岡山の乗り換えを経て、無事四国中央市へ帰ってきました。

岡山での乗り換え時間を勝手に変更されたり、チケット購入での行き違いなど、特急を複数の車椅子が利用することは各駅にとって経験が少なく、その場での判断がつかないようです。
連絡を受けたものが、現場に伝え報告・判断・・・、それが数人続くと「無理」という判断になるのでしょうね。

岡山で乗り換え時間1時間近く・・どうにかならんものかね~

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

列車利用計画10高松編報告

7月8日(火)、恒例の列車活用計画で高松まで行ってきました。

列車利用計画10高松編

  • 日時 2014年7月8日 火
  • 行き先 高松駅周辺
  • 行き 快速サンポート南風リレー号
    関川駅9:12発 伊予寒川駅9:23発 川之江駅9:47発
    高松駅11:32着
  • 帰り 快速サンポート
    高松駅 16:13発
    川之江駅17:59着 伊予寒川駅18:10着 関川駅18:24着

 

最寄りの寒川駅で待っていると関川駅乗車のメンバーから「スロープが準備されていない!自分は何とか乗車できたが、海外製車いす組は厳しいかも・・、近くの駅から向かってるらしいが間に合うか・・」と。
またこの展開か・・ということで、車で駅まで行っていたので車に常備してある短いスロープを準備。
列車到着までに駅員さんは現れず、少し短く無理矢理感がありますが、何とか乗れました。

列車内で車掌さんがいろいろ確認をとっていると、今回の担当者に電話が・・、「すみません、8日と20日を勘違いしておりました・・」と。
どこでどの様に伝わったのか・・謎ですが、持参のスロープをずっと持って歩くわけにもいかないので、メンバーの乗る川之江駅で預かっていただきました。

車内は快適で、みんなでお話ししてたらあっという間に到着でした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

高松駅到着後は自由行動で、港を目指したり琴電に乗り換え商店街へと楽しみました。

久々の列車旅でしたが、ゆったりみんなで話しながら行ける普通電車の旅は車とはひと味違う楽しみがあります。

8月20日 高松列車の旅

相変わらず、高松の旅に行ってきました。

車いす1名電動車いす2名という。今回は人数少なめです。

8月というこのクソ暑いなか
よく熱中症にならんかったな~とつくづく思います。

往路
JR快速サンポートリレー号(乗り換えなし)
11時32分に高松着。
途中列車すれ違いが停車が多く  若干イライラ気味

予定通り高松駅に到着し、
ピーグルマン(だったかな)「港のほう行こう!」
テン士「ちょうど行こうと思ってた」
ピーグルマン「昔の倉庫をカフェとかにしてるらしい」
ということで出発。

太陽ジリジリ(汗)・・・
道路からの熱(汗)・・・

熱い中到着。
やっぱり入れない・・・。
というわけで、海鮮食堂 (食べログ)があったので突撃

狙っていた【刺身定食!】が さっそく売り切れ・・・・。

ピーグル「いいだこ天ぷら定食」
テン士 「鯵のさしみ(単品)」
○○もと「鯵の刺身定食」

というわけで、それぞれ食べる。

ピーグル「テン士くん ごはんこんなに入らんけんたべて」
テン士「へいへい」
ピーグル「汁もん暑いから食べて」
テン士「へいへい・・・・ってコレ定食になったやん(笑」

って腹ごしらえがおわったので、相変わらずの天満屋に向けて
(琴電のればいいのに)えっちらおっちら走っていきます

テン士「うどん食いたい」
ピーグル「ごはんたべたやん」
テン士「うどんを食いたい」
ピーグル「じゃぁスーパーで涼むから行っておいで」
テン士「ありがと~すぐ行きますから^^」

テン士はうどん屋へ行き、入店から店を出るまで4分で終わらせ
再び合流しました。

天満屋では、グルメイベントがあり、KJさんのいうてたハッテンドウ?の【クリームパン】があったり
しました。

帰りはさすがに、琴電で高松駅に向かいました。
琴電に乗ったがために、
テン士は【友だちに勧められていたベーグルを買うのを忘れてしまった】

復路
JR快速サンポート(乗り換えなし)
18時台にそれぞれの駅に着。

8月の旅は危険ですね。なにせ暑い。暑い。暑い!

列車利用計画08高松編報告

10月9日、一人が体調不良で不参加でしたが高松まで行ってきました。

初参加の方とも川之江で合流し、高松までの車中は自己紹介やいろんなお話であっという間に高松に到着しました。

高松駅からは自由行動で商店街を目指したり、港へ、琴電に乗って瓦町へと・・・分かれました。
唯一決まっていたのは

での食事と高松三越で開かれていた北海道大収穫祭でした。

ルートは違っても?美味しいものに引き寄せられいろは市場に集合。
期間限定の300円ビールで盛り上がっていました。

私はここのところの体調不良が祟り?いろは市場では食べることが出来ず・・・
北海道大収穫祭では持ち帰りのカニ弁当が収穫でした。

新しい商店街は昔と違い多くの専門店でにぎわっていました。

列車利用計画07倉敷編報告

遅くなってしまいましたが、5月15日の倉敷行きの報告です。

まずは小雨の降る伊予寒川駅。
今回はきちんと1番ホームへ列車が。
そして川之江駅で特急へ乗り換え。
ここから50分の特急待ち、体がどんどん冷えてゆきます・・・。

が、よく見ると2番ホームへ変わった車両が?!
駅員さんに尋ねると、今計画を進めているフリーゲージトレインの試験車両だと。
そんな機会は滅多にないということで記念撮影。

川之江駅からの乗車組は見ることが出来なかったので、1時間早く出た甲斐がありました。

川之江駅乗車組と合流したら駅員さんから一人ずつ別れて乗車してほしいと要請が・・・。
ディーゼル列車で通路が狭いため仕方がないのだとか・・・

で、こんな感じで配置につきます。
乗車時間は1分、スロープ2枚と駅員さん2名で対応。

乗ると、

こんな感じでみんなと離れてしまいました。

岡山の乗換では

みんなでゆっくり話が出来ます。

倉敷に着くとまだ雨が・・・
私は美観地区を計画していたが、アウトレットパークへ計画変更。
雨に濡れない部分を選び、いろいろと回りました。

帰りは松山行きの車両ということもあり8000系のしおかぜ。
通路も広く、3台と2台に分かれて乗車。

少しは話しをしながら帰ってくることが出来ました。

いろいろあって計画された倉敷行きですが、一番の収穫?はフリーゲージトレインとの記念撮影。
これから心のわでの特急利用には課題が残りますが、物理的な問題もあるのでどうしたものか・・・
しかし、乗り継ぎについては伊予三島駅の3番ホームが利用できれば待ち時間の少ない乗り継ぎが可能だったはず。
誰もが利用しやすい駅が現時となる日を願っています。